ページ

2010年1月27日水曜日

THULEのバイクケース



Bicycle Airline Case : Thule Round Trip Bike Case
スーリーはこんなんも作ってるんですねー。

SFR練

■61分ローラー台 
・アップ15分
・SFR4分×5(レスト4分)
 40rpm前後、心拍80%前後
 負荷(1/10) 50×11
・ダウン10分

きょうは、前輪を上げて激坂フォームでやってみた。
う〜ん、レストのあいだはアソコが痛いね(笑)。
いまいちモチベーションが上がらない今日この頃。

終わった後、左膝がちょっと痛かった。
けど大丈夫そう。

2010年1月26日火曜日

メディオ錬

■40分ローラー台 
・アップ15分
・メディオ15分
 100rpm前後、心拍80〜85%
・ダウン10分

なんか、やたら辛かった。んー。最近こんなんばっかだな…。

日曜のMTBライドで痛めた左膝は全然平気だった。
普通のペダリングで痛めたわけじゃないからかな?
それともアイシングが効いたか。
いずれにせよ良かった!!

2010年1月25日月曜日

MTB嵐山ツーリング

毎年恒例のhotstaff MTB新年ツーリングに行ってきました。年々参加人数が減って、今年は年代物のMTBを駆る古参メンバーの5人のみ…(笑)。まあ、空前のロードブームですからねぇ。みなさん、MTBものりましょうよ。楽しいよー。

以下、文章書くのメンドイので写真で誤魔化します…。


いつもの平成楼駐車場で準備開始。


アスファルトの道を10分ほど登ると…。


あっという間にシングルトラックへ!!


ほらー、こんな道走ると思うと、楽しそうでしょ。


山小屋でコーヒーなんぞを頂いたり。(インスタントだけどw)


ロードじゃ有り得ないような激坂を登ったり。


シングルトラックをハイスピードで駆け抜ける!!


まあ、パンクしたりもしますがね。ほんと楽しいですよ、MTB。

久々に里山に行ったらスゲー楽しかったんですけど、驚くほどバイクコントロールが下手になっていてがっかりしちゃいました…。激坂上りで無理矢理バランスを取ろうとしたら左膝ひねっちゃうし…。こりゃ特訓が必要だわ。今年はコンスタントに乗るぞー!!

2010年1月22日金曜日

傘の再発明


自転車乗りながら傘とか危ないからね。


まあ、こんな時も便利かな。


……絶対イヤ。

http://www.nubrella.com/ (via Cyclelicious)

激軽MTBホイールげっと!!


久々の登場、愛車のコメンサル スーパーノーマル。すでに年代物です(笑)。これを街乗り用に石田さんのところで買ってから深く自転車にハマるようになりました。その後、石田さんのお店で修行中だった三上さんに出会い、王滝100kmに出るようになって、トレーニングなんぞをするようになったり。


で、今回導入したのがこの手組ホイール。リムはnotubes.comのZTR Oympicで、ハブはクリスキングの新色ブラウン、スポークはsapimの扁平エアロです。三上さんがバッチリ組んでくれました。notubesの付属していたリムテープは劣化してる上に重そうなので、スペシャのリムテープで代用。軽そうだしこれは良さそうです。


しかし何といってもリムが激軽!! しかもシーラントでチューブレス化するから、軽量のノーマルタイヤが使えて通常のチューブレスに比べてさらに激軽に!! もうね、ひと漕ぎ目で違いがわかるぐらい、すばらしい軽快感ですよ。これで王滝はしれると思うとワクワクするなぁ〜。

なんだかんだで総重量が10.2kgになりました。リム以外、超軽量パーツは使ってないのに思ったより軽い。こうなると軽量フレームが欲しくなってくるなぁ…。物欲の連鎖が…。

サイクルハウスミカミまでの往復はMTBでキツめのメディオ走。たぶん70km弱ぐらい。Newホイールに履き替えた復路は最高に気持ちよかったです。

Tour Down Under 2010 on Flickr


via Bike Hugger

2010年1月21日木曜日

SFR練

■61分ローラー台 
・アップ15分
・SFR4分×5(レスト4分)
 40rpm前後、心拍80%前後
 負荷(1/10) 50×11
・ダウン10分

暖かいからか調子良し。5本があっという間だった。全身を良く使えた感じ。

2010年1月19日火曜日

XTRも2×10 !?


Light-Bikes.de --- news for weightweenies
この写真マジっぽいですね。XTRも2×10ですか!! 余分な曲線がちょっと目立つけど、ポリッシュな感じは悪くないかも〜。
コメンサル号につけてる先代XTRをそろそろ替えたいし、SRAMとXTRで迷うことになりそう。

メディオ錬

■40分ローラー台 
・アップ15分
・メディオ15分
 100rpm前後、心拍80〜85%
・ダウン10分

いまいち力が出ず。ムラのある15分でした。10分でやめようかと思ったぐらい。。。

2010年1月17日日曜日

Brooks & Vans


trackosaurus rex - Big kicks for 2000WIN!
これマジですか?ソッコーで買いたいんですけど!

払沢の滝 氷瀑ツーリング

井の頭>五日市街道>払沢の滝>時坂峠>払沢の滝>五日市街道>井の頭 92Km

今朝は今年一番の冷え込み、ならば払沢の滝の氷瀑も最高な状態でしょう、と言うことで毎年恒例の氷瀑見物してきました。

6時45分ごろ出発。本日はつま先と手の甲にホッカイロを仕込み極寒仕様で、アウターはClassic SoftshellにStowawayの重ね着で完璧(微妙なレイヤリングだけど)。最近のお気に入りは、Winter Collar。良くあるフリースのネックウォーマーだと上りがあつくてまいるけど、メリノウールベースのこれは大丈夫。オススメ。

五日市街道は軽めのメディオで単独走。睦橋通りで久々のS口さんをキャッチアップ。(スキーのシーズンなので最近は乗っていないそうです。にしては乗れてる、さすが沖縄200完走者)いつものファミマで補給タイム。kumaちゃんと落ちあうはずが現れないので、そのまま払沢の滝駐車場へ向かいますが、あまりに寒くて、カラダがいつも以上に動きません。スピードメーターに眼をやると23キロとか(笑)。軽い上りとはいえ遅すぎるー。でもどうにもならんすね。

払沢の滝で先行していたkumaちゃんと合流。陽だまりで、凍ったボトルを解凍しています(笑)。ボクもボトルを確認すると、フローズンCCDになってました…。久々だな、この寒さ。


自転車を止めて、払沢の滝まで当然ながら徒歩。雪が固まった道をもちろんクリートシューズで。↑そりゃもう滑りますよ。


10分ほど歩くと、なんとも立派な氷瀑が!!
過去に2回見たことがありますが、最高の状態です。本日の結氷率は75%だそうですが、何を基準に導き出した数値なのかは謎。ちなみに100%に達したのは2006年が最後でこの時は10年ぶりだったそうです。


その後、駐車場をそのまま登って時坂峠へ。
ユルユルと雑談しながら登っていたのですが、日当たりの良いつづら折りがあまりに気持ちよくて、ひとりでヒートアップ。ソリアを数分×1。その後は3人でメディオ程度。所々凍ってましたが、滑ることも無く登りきれました。


カーブで結構凍っていたので、慎重に下ります。麓のちとせ屋で、揚げたてアツアツの厚揚げを食べようかと思ったのですが、まだ出来ていないとのこと。残念。仕方が無いので、そのまま山田のセブンまで高ケイデンスを心がけて、キツめのメディオペースで。気温が上がってきて、ようやくカラダが動くようになってきた。うどんなどを補給して、睦橋通りはいいペースで引いてもらう。睦橋でS口さんとお別れして、五日市街道は超高速(当社比)で引かせていただく。序盤に頑張り過ぎて国分寺あたりでバテてしまい、玉川までkumaちゃんに引いて頂きました。一通になる小金井あたりからクールダウンな走行で雑談モード。三鷹でお別れして、12時頃無事帰宅。速攻でプロテイン&洗車して、本日の練習done.

極寒のツーリングは辛いですが、氷瀑のおかげで非常に楽しめました。

2010年1月15日金曜日

TWEED RIDE


今月30日、TWEED RIDEあります!!
ポートランドだけど…
http://www.tweedpdx.com/

2010年1月14日木曜日

Highwire Bicycle



Highwire Bicycle - Cyclelicious
“Architect Martin Angelov presents this bike facility concept to transport cyclists over busy intersections and other areas where more traditional infrastructure may be cost prohibitive.”
これは面白いなー。

寒いっすねぇー。


Tips for cycling in the snow

SFR練

■61分ローラー台 
・アップ15分
・SFR4分×5(レスト4分)
 35〜40rpm、心拍80%前後
 負荷(1/10) 50×11
・ダウン10分

なんとか5本こなした。最後の1本は全く力が入らず。
寒さが厳しいからか、ひさびさに左膝に違和感。
気をつけよ。

2010年1月12日火曜日

やわらかい自転車


Mashanda Scott's Soft Sculptures
そういや毛糸でつくった自転車作品もありましたなー。

メディオ錬

■60分ローラー台 
・アップ15分
・メディオ10分
 100rpm前後、心拍80〜85%
・レスト10分
・メディオ15分
 100rpm前後、心拍80〜85%
・ダウン10分

あまりコンディションが良くない。こなすので精一杯と言った感じ。

2010年1月11日月曜日

あまりに不評で大いに宣伝になってると思われるジャージデザイン


Footon-Servetto rolls out 2010 kit
関係各所で話題のフートン-セルヴェットのジャージデザイン。
つーか、色がさ…パッと見ハダカ…。
あまりに不評でそっこらじゅうで話題になってるので、その宣伝効果は大変なものだと思われます(笑)。
カピバラさんの記事が面白いです>カピバラ専用 自転車ニュース

2010年1月10日日曜日

HOT朝練


払沢の滝>都民の森>五日市街道>井の頭 90kmぐらい

なんとなーくモチベーションが下がっていたので、往路はhotstaffのチームカーに払沢の滝まで乗せていただく。
とっても快適なんだけど、あったかいクルマの中から霜で真っ白な山奥に降ろされる瞬間は恐怖でしたよ…。
三鷹から自走で行った方が徐々に身体がなれるから楽っちゃ楽ですね。

あまりに寒いので、自走組が到着するまで時坂峠の途中までアップがてらゆっくりヒルクライム。
ひさびさに登ったけど、日当たりが良くて気持ちいいコースですね。

自走組のみなさんが合流してからいつもの本宿>都民の森コースを総勢十数人でゆるりとスタート。最初はkobaさん・TOKさんとメディオペース(ボクはね…)で雑談しながら上川乗まで。TOKさんは52×21練をしているらしく、勾配がきつくなってからも重そうなギアで全身を使いながらシッティングでワシワシと登っていきます。こちらはインナーでクルクルまわしてついていこうとしたんですけど、あっという間にタコメーターがレッドゾーンに突入してしまったので、アウターで対応。50×23ですけど(笑)。それでも心拍は最大心拍の90%前後でソリア域に達します…。(あとで聞いたらTOKさんは70%台だったそうで)こちらは完全にレースノリで、アヒアヒ言いながら数馬までついていったんですけど、徐々に離されてゲートを過ぎた頃にはぎりぎり視界に入る程度になっちゃいました。でもこの時期にしては相当頑張った。うん。

ゲートを過ぎてからTOKさんが緩めて待ってくれていたので、一度追いついて雑談しつつユルリと。途中でプツッとパワー切れになってしまい離脱。ゆるゆると都民の森まで。午後は色々やることがあったので、ひとりですぐに折り返し。hotstaffのみんなに挨拶しながらダウンヒル。

そうそう、初めて散水車ならぬ散塩車(?)が、塩化カルシウムを道路にズバーーー!!っとまき散らしながら走る場面に遭遇。危うく全身塩カルまみれになるところでした(笑)。ずっと塩カル撒きたての路面を走るのは勘弁なので、さっさと抜かさせて頂いてそのまま山田のセブンまで。

途中、数え切れないぐらいの消防車とすれ違って、出初め式にしては騒々しいなあ、と思っていたらどうやら山火事だったらしいです…。TOKさんのTwitter情報によると数馬以降が通行止めになっていたようですね。

若干ハンガーノック気味で下りは全く追い込めず。セブンでうどんとコーラを補給したらなんとか復活して、睦橋通り・五日市街道はそこそこのペースで追い込めました。でも100rpm以上では回せなかった…。

玉川上水に合流して一通になったあたりからは、クールダウン。12時半には帰宅して、塩カルまみれだった愛車をサーっと洗車して本日の練習終了。

そういや、この1年ぐらいで走りはともかく、洗車のスキルは相当上がりました(笑)。刷毛とディグリーザーを使い出してから、短時間でかなり綺麗に仕上げる事が出来るようになりましたよ。あと無駄に注油しないから汚れない。これはK坂監督のバイクが汚れるからチェーン以外は注油した事ないという衝撃の発言を聞いて以来、悪い影響を受けて実践しています(笑)。

2010年1月8日金曜日

メディオ錬

■65分ローラー台 
・アップ15分
・メディオ15分
 100rpm前後、心拍80〜85%
・レスト10分
・メディオ15分
 100rpm前後、心拍80〜85%
・ダウン10分

ひさびさにメディオ15分×2をこなした。
丁寧なペダリングを心がけて。
この時期のメディオ錬ってつらい。

最近ローラー台がうるさくなってきた気がする。
メンテナンスの必要とかあるのかな?

蚊取り(元)自転車


Mosquito Catcher - today and tomorrow
蚊が多い夏休みの自由工作にドゾ。

2010年1月7日木曜日

SFR練

■61分ローラー台 
・アップ15分
・SFR4分×5(レスト4分)
 40rpm、心拍80%前後
 負荷(1/10) 50×11
・ダウン10分

思ったよりもいい感じで5本こなせた。
レストのケイデンスは100〜120rpmで。

ボクも毎回腰パンです>@TOK_HOTSTAFF

2010年1月6日水曜日

メディオ錬

■55分ローラー台 
・アップ15分
・メディオ10分
 100rpm前後、心拍80〜85%
・レスト10分
・メディオ10分
 100rpm前後、心拍80〜85%
・ダウン10分

なんかもう調子が悪くて、デタラメなメディオだった…。
15分×2本のはずが、10分×2本に…。
まあ、こんな日もありますわな。

2010年1月3日日曜日

hot朝練 都民の森往復


井の頭>五日市街道>都民の森>五日市街道>井の頭 130km

※1月3日の話です。

7時前に出発。寒さにもだいぶ慣れました。
とはいえ、カラダはちっとも動きませんな。
払沢の滝まで単独走でテレテレと。
全然スピードに乗らず、下手すると30キロ切る始末…。
ウヘー。

本宿交差点から都民の森までのいつものTTコースは、お正月気分でみんなでワイワイと。
めずらしく店長まで走ったりして(笑)。
そのままLSDもなんなので、途中からK田さんとちょっとペースを上げてメディオを織り交ぜたりしてみました。
ゲートを過ぎてから先行していたkumaちゃんに追いついて、そこからはまたゆっくりと。



で、零度の中がんばって都民の森まで行ったのにゲート閉まってやんの!!
ま、正月三が日じゃ仕方ないか(笑)。
クルマもバイクも自転車も全然いなかったもんなー。
でも熱々のおうどん食いたかったなー。
ちなみに都民の森は零度で、日も出てたし極寒と言うほどじゃなかったです。
上川乗周辺も凍ってなかったし。

下り途中、数馬の茶屋で休憩。
ホットレモンティーを一気飲み。
みんなカラダが冷え切ったところで、
ダウンヒルでさらにカラダを冷やす苦行。
休憩した意味がまったく無い(笑)。
ゆっくり下ると寒さでヤバイので、メディオ以上のペースで頑張りました。

払沢の滝駐車場でお正月の集合写真を撮って解散。
ボクと黒ピナレロのお方以外は、チームカーで瀬音の湯まで。いいなあ。

復路は先頭固定でメディオペース。
ケイデンス100以上を意識して。
山田のセブンであとから追ってきたK田さんと合流して、五日市街道経由で自宅まで。

最後はそこそこ脚が回るようになって終了。
最近いつもこのパターンだな。
寒いとダメですね。

2010年1月1日金曜日

新年あけましてローラー台

■40分ローラー台 
・アップ15分
・メディオ15分
 100rpm前後、心拍80〜85%
・ダウン10分

今年初のローラー台。
色々と慌ただしいのでサクっとメディオを一本締め。
アップ中に120〜130rpmのペダリングを入れてみたら、メディオの入りがいい感じだった。
しばらく続けてみよう。

2010年の抱負

みなさん、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

さて、今年の抱負ですが、まずはすべてにおいて去年を上回ること。
去年はいつものメディオ練に、週1以上でSFRを取り入れて、パワーアップを実感出来ました。
今年はソリア練を積極的に取り入れて行きたいと思います。(今はしないけどw)

そして奥多摩周遊ゲートTTで、40分倶楽部に入るのだ!!

そうすれば、王滝でも良いタイムが出るってもんでしょう。
あ、王滝はまず完走しなくちゃ(笑)。

あと、

今年はシクロクロスはじめます!! (来シーズンね)
実はフレームもオーダー中。ムフフ。
詳しくはまた今度。

なので、真冬の間は積極的にMTBに乗っておこうと思います。
今年は体力だけじゃなくてテクニックも向上させるぞ〜!!

……そんな2010年になればいいなと。

まあ健康でいっぱい自転車に乗れればOKですが(笑)。